1 ![]() クリスマスから始めたお花の教室。 毎回、心待ちにして楽しんでます♪ ”新緑のローズガーデン” 【本日のお花】 ドラセナ、バラ レモンラナンキュラス(黄) アンジェリークピーク(ピンク) レオニダス(紫) ラナンキュラス(グリーン) カラー(クリスタルブラッシュ) ルピナス(切り花用) マーガレット ルプレリウム 毎回思うのですが・・・ お花の種類が多い~♪ お花の、元気さが凄い~! 先生が 優しい~!! 3拍子揃っております(笑) フォトジェニックをフレームにおさめようと 床に這いつくばっていると、 いつの間にか、フレームインしてくるヤツが。 ![]() なんとか、ふんわり~撮れました☆ ![]() 5月に山手西洋館 を、先生がお花で飾られる ことになりました。 5月の山手は緑もお花も美しい季節です。 散策のおりに、是非~! 私も、お友達と行く予定です^^ More 初節句(いまどき) ■
[PR]
▲
by sunday-mama
| 2012-04-28 15:26
| お花☆
![]() サンディのお誕生日に、あたたかいコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。 ようやく、春らしい日が続くようになりました。 サンディが生まれた4月は、桜も満開になりその後も次々と色とりどりの花が咲き乱れる美しい月です。 我が家の庭も、ビオラ・なでしこ・イチゴ・ブルーベリーの花や・・・ 溢れんばかりに、咲いてくれています。 つい最近、前から欲しかった”ジューンベリー”の小さな木が仲間入りしました^^ 春の花見~6月のたくさんの実~秋の紅葉と、1本で3度美味しい木です(笑) 日曜日は、良く晴れて暖かい日になりました。 毎年出かけている、横浜公園ちゅーりっぷにサンパパが連れて行ってくれましたん。 綺麗~☆ ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ、先まで楽しめそうですね♪ ![]() ママと記念撮影。 ![]() 横浜公園~赤レンガ倉庫~山下公園 たくさんのテントで寄り道して、3時間の OSAMPO ☆ ![]() 2012スプリングフェスティバル。 ![]() 春のお散歩は、楽しい~☆ サン家、ニコニコになっちゃいますなぁ。 (写真はすべてコンデジです。) ■
[PR]
▲
by sunday-mama
| 2012-04-16 22:06
| sunday☆
![]() 桜の季節ですね。 6年前の4月10日にサンディは、4人兄弟の長男として産れました。 パパは、リーリーでママはリバー。 サンディは、ボールドと言う名前をもらっていました。 九州のアーリィーちゃん☆ 京都のラルフくん☆ まだあったことない弟君☆ そして、サンディ☆ 6歳のお誕生日おめでとう! 今年も、元気に楽しくすごそうね!! 昨年はこんな素敵なお誕生日を過ごしたんだよね。 みんなどうしているかな…☆ また、会いたいね^^ お友達のブログで教えてもらった野菜のケーキ 実物よりカワイイ(笑)ワンコは、ポテトでできています♪ サンママ、ちょっぴり味見してみましたが、 ほんのり、優しい味で美味しかったです。 サンディの写真を送って、作ってもらうのですが 耳の形もそっくりな所が、とても気に入りました! ![]() ではでは いっただっきまーす♪♪♪ ![]() 外散歩はもちろんの事、何歳になってもパピーのように サンパパとスリッパで遊びます(笑) このスリッパも、毛をむしられて無残な姿に・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しくって、グゥー♪ グゥー♪♪声が出ちゃうんだよね。 高級スリッパは、もう買えないと嘆くサンパパですが、 いくつでも、ビリビリにしちゃっていいからね~! ストレスためずに、元気BOYでいてくだされ~! お友達も、今年6歳になる子がいっぱいです。 6歳過ぎると、体にいろいろな事が起こってくるみたい。 これからも、元気に過ごすための情報、いろいろ教えて くださいませ!!! よろしくお願いします。(ペコリ) ■
[PR]
▲
by sunday-mama
| 2012-04-10 18:43
| sunday☆
イヤッホ~! osampo♪ osampo ♪ ♪ ![]() 7分咲きって言うところでしょうか。 ここは、大岡川沿いの桜です。 京急弘明寺~南太田あたりまで、川沿いにず~~~と美しい桜並木が続きます。 毎年、サンパパとサンディと3人でお花見しながら川沿いを往復歩きます。 今回初めて、長男も一緒のお散歩です。 人ごみの中、サンディを抱っこしたり走ってくれたりして、サンディにも楽しいお花見だったのでは~。 しばし、大岡川の桜をお楽しみください♪ こんな感じに桜並木が続きます。 ![]() 青空に桜。やっぱりいいわぁ♪ ![]() 屋台も、たくさん並びます。 今回は、横須賀風お好み焼きをGET! 帰りに、弘明寺商店街で”焼き鳥”&”お寿司”を買って 食べました。 ![]() 桜って、やっぱりイイよネ ! ![]() ■
[PR]
▲
by sunday-mama
| 2012-04-08 17:26
| sunday☆
![]() 行ってきました、名古屋のサンパパの実家まで。 3.11の大震災後、家族の絆を以前よりもありがたく感じています。 元気なうちに、何度も会いに行きたいなと。 行きの新幹線は、なんと1時間待ちと言われて、仕方なくグリーン車に乗りました。 何て贅沢! 写真は、ひいじぃじの畑の 折り菜です。 菜の花の、花の前にどんどん摘み取っていく感じです。 ひぃじぃじの野菜は、無農薬~☆ 甘くて、柔らかくて、本当に幸せの味がします。 ひぃじいじは、90歳なんだよ^^ ![]() 何か見えたかな~☆ ![]() 棒を持って、離さなかったね^^ 泥んこになって、楽しかったよね♪ ![]() お庭の椿と南天の実で、おままごと。 himariんと一緒に遊びました♪ (おままごとなんて、何年ぶりかしら・・・) ![]() ばぁば&himariん&ひぃばぁば 普段は、あまり歩けない85歳のひぃばぁばですが、 家の周りたくさんお散歩しちゃいました。 ひぃばぁばも一緒に、「お鰻(おうな)」を食べに。 有名な蓬莱軒からのれん分けの「八勝」さんへ。 どえりゃぁ うまいがね♪ (翻訳:美味し過ぎるわ~♪) ![]() (写真は、ひつまぶしだよ) ふる里は、格別だがね~! by nagoya産れ&育ちのサンママでした。 ■
[PR]
▲
by sunday-mama
| 2012-04-05 22:10
| Family☆
1 |
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||